ブロック取得1回目~20回目までは『ナーサリー期間』と言って通常の荷量よりも少ないです。
この期間に配達とアプリの操作に慣れて、通常の荷量でも間に合うように配達スキルを上げておきましょう。
ナーサリー期間にしておくべき事をまとめてみました。
- 40代でサラリーマンを辞めて軽貨物で起業。
- 現在、未経験だった軽貨物の配達をしながら生活をしている。
- 妻と子どもの3人家族。
この記事を読めば、配達スキルが向上します。
がんばりましょう!
Amazon配達のスキルが向上するには
まずはナーサリー期間について理解する
と言われています。
でも、これはあくまで目安です。
例えば、配達エリアAは通常の平均荷量は7時間で100個だとすると
初回~10回目までは60~70個になります。
えっ!ナーサリーでも、そんなに配らないといけないのかい!?
そうなんです。慣れると60~70個は余裕なんですが、配達経験のない人は不安に感じると思います。
まずは落ち着くこと。 これが重要です。
焦って危険な運転をして事故になると本当に取り返しのつかない事になります。
とにかく焦らずに一つ一つ丁寧に配達してください
Amazonアプリの地図に慣れる
Amazonアプリはゼンリンが搭載されています。
地図を拡大すると、ゼンリンに切り替わり配達先の番地や表札を確認することができます。
Amazon配達は、運転時も荷物を持ち歩くときも、常にスマホを眺めながらになります。
運転時に重要なのは、地図上のGPSの現在地と実際の現在地にほんの少し誤差があります。
つまり、次の信号で曲がるはずがGPSの位置が少し遅れるので、曲がることができずに真っすぐに進んでしまった。
みたいな事があります。
こればかりは運転しまくることで感覚が分かってくるので、慣れるしかないです。
Amazon地図も便利ですが、完璧ではありません。
地図上では通れる道も、実際に行ってみると狭すぎて通れないということが結構あります。
通れるかなーと思ってたのに無理でした
慣れるまでは絶対に無理をしないでください!
狭い道に突っ込みすぎると、進めなくなりバックで戻らないといけなくなります。
車が傷ついたり、タイヤが道路の溝にハマったりして大変なことになります。
と言いつつ、何度か失敗と経験を重ねるうちに
( あっ、この道はたしか通れなかったなぁ。)
( ここを通るよりも、あっちから通る方が近いな。)
と徐々に効率良く配達できるようになります。
配達する順番を色々試してみる
地図上でピンが立っているところが配達先になります。このピンを目指して配達先に向かいます。
配り方はドライバーによって全然違います。自分に合った配り方を試してみると良いでしょう。
AIが決めたピンの番号通りに配達する
基本的にはAIが決めた順番通り配るとスムーズに配ることができます。
最初のうちは、この配り方が一番やりやすいでしょう。
ただし、この配り方は一つのバッグの中の荷物が全て配達しきれていないのに、次のバッグから荷物を取り出すことがあります。そのため車内で荷物が散らかりやすく、探すのに時間がかかることもあります。
バッグの色ごとに分けて配達する
ピンの番号通りに配達してるのに、複数のバッグを開けないといけない事があります。
①~⑩は青色のバッグ
⑪~⑰は黄色のバッグ
⑱~⑳はまた青色のバッグ
この場合、順番通りに配達すると⑪~⑰の荷物を配達している間は、⑱~⑳の荷物が入っている青色のバッグをたたむことができなくなります。
さらに複数のバッグから荷物を取り出すこともあるので、荷物を探し出すのに『芋ほり』状態になって車内が散らかってきます。
それなら、ピンの番号を無視して①~⑩を配ったあと、⑱~⑳を配ると車内がスッキリした状態で次のバッグを開けることになるんです。
エリアごとに分けて配達する
例えばこのようなルートの場合、②を配る前に、③のエリアに向かってそのまま⑪⑫等も配った方が走行距離も少なくて済むし時間効率も良いです。
ただし開封するバッグはバラバラになるかもしれません。
結局、どの配達方法が良いのか
これには答えはありません。
配達し続けることで、臨機応変な対応ができるようになります。
ナーサリー期間に色々試してみてください
各マンションの宅配ボックスの使い方を覚える
各マンションによって、設置している宅配ボックスは様々です。
宅配ボックスの使用手順が分からずにモタモタしていると、時間があっという間に過ぎていきます。
基本的には、宅配ボックスに使用手順が記載されているので問題はありません。
もしボックスに荷物を入れ間違えてしまったら??
部屋番号を間違えて荷物をボックスに入れてしまいました
とりあえず落ち着きましょう。
管理人が居るなら、状況を説明して開けてもらえることもあります。
または、宅配ボックスに記載されている管理会社に連絡することもできます。
どちらにしろ、かなりの時間のロスになります。
初心者じゃなくても、慣れてきた頃にありがちです。
焦らず落ち着いてボックスを使用しましょう
宅配ボックスに荷物を入れた後は、不在票にボックス番号と暗証番号を記入して、忘れずにポストに投函してください。
できるだけ長い時間のオファーを取る
ナーサリー期間は2時間のオファーと取ろうが、8時間のオファーと取ろうが同じ1回としてカウントされます。
それならば、できるだけ長い時間のオファーを取って数をこなした方が絶対良いです。
とにかくアカウントに傷が付かない期間のうちにいっぱい失敗して経験を積んでくださいw
ドライバー仲間を作る
これが最も重要です。ステーションで荷物を積んでからは孤独な一人旅です。
分からないことがあったら、自分で考えて処理したり、サポートに電話して指示を仰ぐことになるのですが
一人だと悩むことが多々あるんです。
このマンションの車の停める位置が分からない
あの道を通ると近道になるのだろうか
雨が降ってるけど、他のドライバーは何処に置き配してるのだろうか
一人だと答えが見つかりません。
そんな時に、相談できるドライバー仲間がいるかどうかで、自分の成長具合が変わります。
ステーションで、荷物を積み込む時や持ち戻りのときに、積極的にドライバーに話しかける方が良いと思います。
でもみんな忙しそうで話しかけにくいなー
そんな方はLINEのオープンチャットに入って情報収集するのも良いと思います。
Amazonflexで検索して匿名で参加してみてください。
退会するのも簡単です。
チャット内でのやり取りを眺めているだけでも、勉強になると思います。
ブロック時間内にUber Eats をする
ナーサリー期間が終了する間に配達に慣れると、荷量によっては思ってたよりも時間が余ることがあります。
そんな時にオススメなのがUber Eats です。
Amazonflexの稼働中にさらにお金を稼ぐことができます。2023.1現在、稼働中にUber Eats をするのは何のペナルティもありません。
※ステーションによるかもですが。
元々、ブロック時間内にトイレに行ったり、ご飯を食べに行ったりします。Uber Eats をすることがダメとは言えないでしょう。この空き時間を利用して1件でも2件でも毎日コツコツしていると月に数万円稼ぐことができます。
まとめ
ナーサリー期間を有効に使うことで、配達スキルにかなり差が出てくると思います。
繰り返しますがナーサリー期間は余程のトラブルや配達成績でない限りアカウントに影響はありません。
(お客様にはご迷惑をかけることもありますが、、、。)
今、成績が良くて余裕で配達しているドライバーも、最初はナーサリーだったんですよね。
焦らずコツコツ頑張りましょう
【副業】Uber Eats の報酬は!?ダイヤモンドランクの私がお伝えします
【Uber Eats 】ついにダイヤモンドランクになりました
「配達で何が必要なのかわからない…」そんなあなたには、配達に必要なアイテムをまとめた記事がおすすめです。実体験から本当に役立つアイテムのみを選出しています。ぜひ、ご覧ください。
▼【現役が回答】Amazonflex配達に必須なアイテムをご紹介!初心者とナーサリーの方は必見!!
【現役が回答】Amazonflex配達に必須なアイテムをご紹介!初心者とナーサリーの方は必見!!せっかく軽バンがあるならWoltも登録しておかないと勿体ない!!
Wolt配達始めてみた!登録方法やメリットを解説【画像付き】